こんにちは♪
自然な縮毛矯正が得意な美容師
ヘアーマテリアルの島崎ななえです♪
–✄–東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-32-7 さつきビル1F hair material
☏03-5305-4855
髪の毛暗くしてもらいましたღ
外で撮ったら普通に明るく写りましたღღ(笑)
さてさて、今日はドラッグストアなどには必ずと言っていいほど置いてある「アイロン前につける保護トリートメント」について
ストレートアイロンやコテを使う前に、熱のダメージから髪を守ってくれると言われる商品♪
ヘアケアに気を使っているひとほど使っているアイテムのはずですが、もしかしたらダメージの原因になっているかもしれません。
アイロンの前につけるトリートメント、本当に熱から髪を守ってくれるの?
熱から髪を守ってくれるオイル、ミルク、ミスト・・・
色んな商品がそこかしこに売ってますが、本当に熱から髪を守る効果はあるのか?
実はどんな商品もたいした効果はありません。
いくら髪の表面をコーティングしてもアイロンの熱はしっかり髪の内部まで届いてしまうのです。
むしろオイルやミルクは熱を加える前につけることにより、髪がよく焼けます(笑)
じゃあどうしたらダメージを最小限に抑えられるのかというと
・低温でアイロンすること
しかありません♪
140°以下の温度で、あとがつきにくかったら少しゆっくりめにスルーしましょう(*^^*)
巻く前になにかつけるとすれば、セット力のあるものを
もし巻く前になにかつけるとしたら、髪を守るというよりは「巻きを長持ちさせるためにつける」というスタンスがいいのかなと思います♪
巻きを長持ちさせるアイテムはヘアミストが挙げられますがこれも使い方には注意が必要です
ヘアミストは化粧水のようなシャバシャバのテクスチャーなので、つけてすぐ熱を加えてしまうと濡れている髪に熱をいれていることになりかなりのダメージをうけてしまいます。
乾いている髪と濡れている髪では耐熱温度に大きく差があり、濡れている髪だとおよそ70°前後で髪の中にあるタンパク質が熱変性してしまうそうです。
なので・・・
つけたら必ず乾かしてから巻く!
髪がジュッと音をたてたなら、数本の毛が天に召されたと思いましょう・・・
今はネットでも薬局でも美容室でも色んなヘアケアアイテムが流通してますが、本当に必要なものはほんのわずかだったりします。
ヘアケアアイテムで言えばなによりシャンプーとトリートメントが一番大切。
綺麗な髪になるためのヘアケアは意外とシンプルです♪
ではまた更新します(*ノ´O`*)